外国人採用で日本語の能力を見極めるには

  1. ENECTトップ
  2. コラム一覧
  3. 外国人採用で日本語の能力を見極めるには

外国人採用で日本語の能力を見極めるには

外国人採用で日本語の能力を見極めるには

外国人採用で日本語の能力を見極めるには
外国人採用の際にやはり気になるのは日本語力が一つのポイントとなります。
日常的な会話はもちろんのこと、接客業だと日本語力がなくては仕事にならない業種も出てくるでしょう。
ここでは外国人採用をする際の日本語力を見る方法を解説していきます。
もうすでに外国人採用の経験がある方はご存知かもしれませんが、「N1」などの表記を見たことはありませんか。
これは「日本語」の検定テストで日本語能力試験のレベルを表している表記になります。
所謂「英検」のようなものと同等の扱いで一種の資格です。
これは「N1」から「N5」まであって「N1」が一番ハイレベルでほぼ日本語で不自由しないようなレベルを表しています。

気を付けなければいけないこと

気を付けなければいけないこと
先ほど日本語能力試験をひとつの目安になると言いましたが、それが全てではありません。
ここで気を付けなければいけないことは、その試験を知らない人や受けておらずとも日本語で何も不自由していない外国人がたくさんいるという事実です。
いま日本に住んでいる外国人や就労ビザを取得してつい最近まで別の会社で問題なく働けていたために日本語能力試験をしていなかった人もいます。
日本語能力試験の存在を知らない外国人が面接に来る可能性は十分にあります。
その際は面接での質疑応答などを見て日本語の適正能力を見極めるのが良いでしょう。
簡単ですが一種の目安として日本語能力試験を紹介させていただきました。
ただ、この日本語能力試験の有無のみで適正を判断するべきではないでしょう。
例え日本語能力試験で一定のレベルを保有していたとしても、日本語から長く離れていた等の理由から、忘れてしまっているケースも十分にあります。
最も重要になってくるのは面接での質疑応答です。
実際に話してみて、業務に関する理解やコミュニケーションをチェックしてみるとよいでしょう。